宇宙CG・超初心者講座

この講座は、CG(コンピューター・グラフィック)で宇宙画を描きたいが、難しそうだと諦めて いる方の為に開設しました。 誰でも簡単に宇宙画が描ければ、こんな楽しいことはありません。是非、挑戦してみてください!
本講座では、宇宙画を描くに最低限必要な説明のみ明記し、3D理論並びに他の操作説明を徹底的に省きました。 講座のテキスト通りに進めば誰でも短時間に宇宙画をけるようになるでしょう!! まずは、宇宙画を描く満足感を肌で感じてください。 驚 くほど簡描単でビックリすることでしょう!
使用ソフトは「POV-Ray」という無料(フリー)ソフトです。奥が深くプロ並みの画像が描ける極めて高機能なものです。 関心のある方は、宇宙画をマスターした後、次のステップに進み、より高度な技法に 挑戦してみてください。
それでは、講座を始めます。
序 論
(画像クリック→拡大画像)
上の画像は、全てPOV-Rayで描いた画像です。 拡大してご覧になってください。
ノーマルな宇宙背景、星雲、恒星、彗星、流星、惑星を描くことができます。
それでは、描く準備をする前に、講座のカリキュラムをご案内します。
第1講座 ソフトのインストール
第2講座 作画準備
第3講座 インスタント作画法
第4講座 ノーマル宇宙背景
第5講座 星雲
第6講座 恒星
第7講座 彗星、流星
第8講座 混合、編集
第9講座 惑星
以上の9講座です。
第1講座 ソフトのインストールへお進みください。