





























但し、ホームページ制作会社、広告会社、出版会社、TV番組制作会社、デザイン制作会社等、他人(社)名義のデジタル・コンテンツを制作する場合は、別途、ライセンスを購入して下さい。
1.収録画像の著作権は、ガリレオ技研が保有します。 購入者は画像の使用権を保有します。
2.画像の加工可
3.ホームページ可
画像の右下に購入者名を挿入。挿入が難しい場合は、任意の箇所に購入者名及び「無断使用不可」を明記。
任意の箇所に購入者名及び「無断使用不可」を明記。
5.不可事項
(1)画像の販売・再配布
(2)画像を使用したCD・DVDの作成・配布
※ 作成・配布(要コピーガード)にはライセンスが必要です。
(3)他人名義のデジタルコンテンツの製作
※ 製作にはライセンスが必要です。
(4)ロゴマーク素材としての利用
(5)ゲームアプリ素材としての利用
(6)素材提供を目的とするホームページにおける利用
(7)画像のWEBファイル倉庫への保管
(8)画像への直リンク
(9)公序良俗に反する利用
6.その他
(1)収録画像の利用に係わる問題等が発生しても、当技研はその責任の一切を負いません。








※ペイパルアカウントをお持ちの方は、クレジット及びデビット決済が可能です。

入金を確認次第、ダウンロードアドレス及びパスワードをご案内します。振込み手数料は購入者負担となります。

1.ライセンスの特長
・他人(社)名義のデジタル・コンテンツを制作・販売することができます。
・画像を利用したCD・DVDを製作・販売することができます。
・公開済みの全人体解剖図が附属します。
・ライセンスの適用範囲は、1ライセンスにつき1事業所です。
1ライセンス 30,000円 ダウンロード販売
下記「ライセンスの注文」に必要事項をご記入の上、ご注文下さい。
折り返し、振込み先銀行口座番号をご案内します。入金を確認次第、ダウンロードアドレスをご案内します。ライセンス証は後日郵送します。振込手数料は購入者負担となります。


医療関係者(整骨院等を含む)から「VISIBLE BODY」の画像・映像を利用しても差し支えないのでしょうか?」という質問を数多くいただきます。このアプリは極めて高度な医学情報に基づいた人体解剖図教材で、多くの医療関係者が使用しています。当技研も参考資料として使用しています。アプリ内の画像及び映像の使用につきましたは厳格な使用規定が定められており、使用にあたっては使用規定を十分に精査してからの使用をお勧めします。大まかな使用規定は次のとおりです。
1.教育用のみ使用できる(ただし、枚数等細部制限あり)
2.商用利用は不可
ここで判断に迷うのは、営利事業者たる医療関係者(整骨院等を含む)のHP、ブログ、SNSにおいて、閲覧者に教育目的として使用できるか否かです。「教育目的だからよいのではないか?」「著作権表示すればよいのではないか?」という拡大解釈をされている方が多々いらっしゃいますが、これは規定上「不可」となっています。利益が派生するメディアコンテンツ内での使用は「商利用」とみなされます。したがって、安易な拡大解釈はしないほうがよろしいと存じます。 根拠規定はこちら

当技研は、5000ピクセル前後の高品質画像を次の素材サイトにて委託販売をしています。 是非、訪問してみてください。